blog

【高彩度暖色(1)】ブリーチで叶える鮮やか暖色の魅力

今回は「透明感、鮮やかさ、そして憧れの色味」を求める
クオリティ重視のお客様へ向けた、ブリーチ必須のハイトーン暖色系カラーの魅力と、
そのテクニックの裏側を徹底解説します。

◎ブリーチあり暖色が圧倒的に美しい理由

ブリーチを使う暖色系カラーは、ワンカラーでは決して到達できない領域の美しさを実現します。

ブログ画像

◎ブリーチがもたらす3つの違い

◯圧倒的な透明感:
ベースのメラニン色素をしっかり抜くことで、色が濁らず、光を透かすようなクリアな発色が可能になります。(例:クリアなカシスピンク、鮮やかなカッパーオレンジ)

◯鮮やかな彩度:
求める色味(赤、ピンク、オレンジなど)を最大限に表現でき、まるで絵の具のような鮮やかさが出ます。

◯色落ち過程の美しさ:
ベースが均一に明るいため、色落ちしてもムラになりにくく、淡いペールトーンへと変化していく過程まで楽しめます。

ブログ画像
ブリーチを使った暖色系カラーは、お客様の個性を最大限に引き出し、ワンランク上のスタイルを提案できる特別なカラーです。

高い技術を要しますが、お客様の髪の履歴をしっかりと見極め、ダメージを最小限に抑えつつ、鮮やかな発色と色持ちを両立させることにこだわっています。

「ハイトーンで鮮やかな暖色に挑戦したい」というお客様のご要望に、最高のクオリティでお応えします。ぜひ一度ご相談ください。

進藤 あかり

Topに戻る